ブログ

学校からのお知らせ

学校 自転車通学が始まりました!

 4月14日(金)より、今年度の自転車通学が始まりました。天気がよくて暖かい最高のスタート日となりました。昨日の「交通安全集会」で学んだことを活かし、みんなで安全・安心のもと快適な登下校にしてほしいと思います。

 自転車小屋に並べられた自転車はとても綺麗に並べられています。さすが、東中生!

注意 自転車の安全な利用について

 4月14日(金)より、今年度の自転車通学が始まります。

 自転車の安全な利用ついては、改訂された「自転車安全利用五則」(令和4年11 月1日中央交通安全対策会議交通対策本部決定)を確認ください。
 道路交通法の一部を改正する法律(令和4年法律第 32号)の施行(令和5年4月1日)により、全ての自転車利用者に対してヘルメットの着用が努力義務とされることを踏まえ、生徒のみならず、自転車を利用する教職員やその家族に対しても、ヘルメットの着用について推奨いたします。
 本日開催いたしました交通安全教室を通じて、反射材用品等の取付け促進、前照灯の点灯の徹底、点検整備について指導するほか、自転車の安全な利用や正しい駐輪の仕方などを周知し、安全かつ正しい走行及び交通ルールの遵守を促して、生徒が自主的に安全な行動ができるように指導しています。特に、信号の遵守や交差点での一時停止・安全確認、車道の左側通行等自転車の通行方法、歩道通行時における歩行者の優先、二人乗り及び並進の禁止、傘差し等の片手運転やスマートフォン及びイヤホンを使用しながらの運転の危険性についてご家庭でもご指導ください。
 

注意 交通安全教室

 4月13日(木)の6時間目に富良野検察書 山本さん、富良野市交通安全推進委員 増田さん、中村さんをお招きし、「交通安全教室」を実施いたしました。

 全校生徒は、自転車の事故防止のため、安全確認の大切さや危険な乗り方や事故を引き起こす行動などを映像を見て学びました。そして、自転車を安全な乗物にするためには「思いやりと譲り合いの気持ちが大切」ということも学びました。

 教室後に聞いた話では、富良野市では昨年2件の自転車の事故があり、その内1件はヘルメットを着用していれば大けがにつながらなかったそうです。また、スマホを片手で操作しながらの運転は非常に危険なので絶対にしないでほしいとも語っていました。

 

試験 今年度最初のテスト「学力テスト」 Jアラートにより時間を変更して実施

 4月13日(木)は、全学年で今年度初めてのテスト「学力テスト」が行われました。

 この日は、朝7時55分に北朝鮮からの弾道ミサイルが発射されたことでJアラートが鳴り、その情報を受けて、「安全が確認されるまでは、登校を一時見合わせ、安全な場所に避難してください。」と、マチコミメールを流す慌ただしい一日の始まりとなりました。安全が確認された時点で、再度マチコミメールを流し、登校時刻を8時45分として授業開始時刻を20分遅らせて始めました。

 その結果、3時間目終了後に給食をとるなど、普段とは異なる日程となりました。

 今後、同じようなことが無いことを願いますが、緊急時には、生徒の安全・安心を一番に考え、マチコミメールでお知らせいたします。 

注意 第2回参観日の変更について

 第2回の参観日を7月13日(木)と【年間行事スケジュール】に記載しておりましたが、校下小学校の参観日と日程が重なっていましたので、

 第2回の参観日を7月12日(水)に変更いたします。

 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

グループ 学級写真撮影

 4月12日(水)の3時間目に学級写真を撮影しました。

 最初は真面目な表情で、続いてポーズを決めて!

学校 補助教材販売

 4月12日(水)の朝に、授業等で活用する補助教材の販売が行われました。

 おつりの無いように封筒に代金を入れていただくなど、保護者のみなさんのご協力によりたいへんスムーズに販売を終えることができました。ありがとうございました。

学校 2計測・視力検査

 東中では、春の2計測・視力検査を行います。

 4月10日(月)は2・3年生、11日(火)1年生と支援ベース

 4月の保健目標「自分の体の発育や健康状態について知ろう」。検査結果を確認し、健康に努めてほしいと思います。

 今月は、この他にも下記の検査があります。

 17日(月) 聴力検査(1・3年)

 19日(水) 内科検診(3年)

 ※詳細につきましては、↓保健便りをご覧ください。

       保健便り(1号).pdf

       保健便り(2号).pdf

学校 新入生を迎える会

 4月7日(金)の5時間目に「新入生を迎える会」を行いました。

 新入生のために、生徒会が主催で

  ①校歌紹介

  ②生徒会活動についての説明

   ・生徒会組織

   ・学校行事の取組

   ・各委員会の活動内容

  ③部活動紹介

を企画しました。

 この会を終え、学級役員決めや部活動見学が始まります。


学校 中学生になって初めての給食

 4月7日(金)は令和5年度最初の給食です!

 1年生にとっては、中学校に入って初めての給食

 気になるメニューは、ごはん、牛乳、スンドゥブスープ、ビビンバ丼、コーンのつまみ揚げでした。小学生の時より量が増加していたので、残さずに食べられたでしょうか。