ブログ

2023年9月の記事一覧

花丸 一人一授業(2年 道徳科)

 本校は、今年度『「学習者の視点に立った授業改革」に関する研究と実践』を研究主題として、校内研究を進めています。

 研究を進めるのあたって、一人一授業またはレポート発表を実践しているところです。

 29日(金)の6時間目に、2年1組で角先生が道徳科の授業をしました。

 みなさんご存知の昔話「桃太郎」から、桃太郎の立場鬼の立場から、考え方や立場の異なるもの同士が理解し合うことを考えさせ、他者に対して寛容な気持ちで接しようとする道徳的心情を育てるのがねらいです。現代は、多様性を尊重し、どんな属性・特性の人も、誰もが自分らしく生きられる多様化社会の時代ですから!

 授業の中の問い

 〈問1〉「めでたし、めでたし」、何が『めでたし』なのか?

 〈問2〉「あなたが鬼だったら、桃太郎に言いたいこと、思うことは?」

がありました。

 あなたなら、どう答えますか?

試験 2学期中間テスト実施!!(全学年)

 9月29日(金)の1時間目から5時間目まで、「2学期中間テスト(5教科)」を実施いたしました。

 テスト前3日より、部活動を停止し、その期間に学習会を行いました。

 今回のテストに向けても、学習計画を立て、計画を実行し、最善を尽くしたことでしょう。結果も大切ですが、それに向けての取組は、今後のすべての活動に生きてきます。今後生きていく上で直面する課題に対し、自分はどのように取り組んでいくべきか、テストの反省を通して考えてほしいと思います。

 

 

 

学校 「全国学力・学習状況調査」の結果分析について

 4月18日(火)に3年生を対象に「全国学力・学習状況調査」が実施されました。

 個人の結果(個票)については、2学期始めに配付いたしました。東中の各教科の結果(レーダーチャート)については、学校だより9月号に掲載しています。

 本校では、「全国学力・学習状況調査」の結果は3年生に限らず,東中生共通の課題としてとらえ、3年生はもちろん、1・2年生の今後の授業改善にも生かしていくことが必要と考えています。
 そこで、「全国学力・学習状況調査」の自校採点から、集計、分析、授業改善に至るまで全教員で取り組んでいます。分析の結果を右のように一覧にし、3年生の課題に対する対策を全学年・全教科で授業改善に取り組んでいます。

  R5全国学力・学習状況調査の富良野東中学校結果分析.pdf

        (をクリックしてください)

 昨年度よりこの取組を行い、今年度はその成果が結果として表れました。次年度以降も継続して取り組んでいきます。 

 

 ※「全国学力・学習状況調査」の問題は、現在、児童生徒に必要な資質・能力が身に付いているかどうかを問う問題です。つまり、このような問題を解くことができる児童生徒を育てることが求められています。昨年度の入試問題でも顕著に「全国学力・学習状況調査」で問われた内容が出題されていました。

 

注意 学校給食費の補助のお知らせ

 富良野市ではエネルギー・食料品価格等の物価高騰に伴う子育て世帯支援として、学校給食費(10月分~12月分)の全額補助を実施します。

 29日(金)にチラシと委任状を生徒を通じて配付いたします。

 補助内容を確認して、10月13日(金)までに、委任状の提出をお願いいたします。

※詳細につきましては、チラシをご覧ください。(クリックしてください。)

          チラシ.pdf

       委任状(第1号様式).pdf

鉛筆 1学期学校評価アンケートについて

 「学校だより9月号」にも掲載していますが、ホームページにも掲載いたします。

 7月に「1学期の教育活動評価」にご回答いただき、誠にありがとうございます。また、自由記述欄にご意見・ご要望、お礼などいただき、感謝しております。

 今回も昨年度同様に設問に教員・保護者・生徒にそれぞれの立場で回答いただきました。三者のアンケート結果を一部掲載いたしました。

 昨年度(R4)の結果を踏まえて、「学校に行くのは楽しい」、「いじめはどんな理由があってもいけないことだ」、「あなたのよいところを認めてくれている」の3点を特に重点とし、改善に向けて努力してきました。その成果がアンケートの結果(R5)に表れました。

 しかし、学習面に関しては、まだまだ改善すべき点があり、今後も努力を続けていきます。

 今年度は多数の教職員の異動がありましたが、保護者、地域のみなさんの支えがあり、今まで以上に学校力を高めて、教育活動を行っています。引き続き、ご支援をよろしくお願いいたします。

 さて、アンケートの自由記述欄に、「今年は開校記念日が土曜日だったせいか、あまりたよりやホームページなどで触れられなかったと思いました。」などの記載がありました。ひとつひとつ真摯に向き合い、今後、改善に向けて対処していきます。

 1学期学校評価アンケートの詳しい結果は、学校概要の欄に掲載しています。

学校 2学期中間テストに向けての学習会

 2学期の中間テスト〈29日(木)〉に向けての学習会は、1,2年生については、26日(火)、27日(水)の6時間目にあたる時間に実施しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

グループ 令和5年度後期生徒会役員選挙 立会演説会

 9月26日(火)の5時間目に、『令和5年度後期生徒会役員選挙 立会演説会』が開催されました。

 それぞれの立候補者が全校生徒を目の前にし、緊張した表情で真剣に、東中をどうしたいのか、役員になってからの抱負など決意を語りました。

 今回の選挙につきましては、立候補者数と定数が同数のため、規定により無投票当選となります。

 後期の生徒会役員は、次の通りです。

  会 長  千葉さん(2年)

  副会長  東谷さん(2年)

  副会長  柞山さん(2年)

  書 記  毛利さん(2年)

  書 記  朴 さん(1年)

  庶 務  小師さん(2年)

  庶 務  二宮さん(1年)

 3年生から2年生へ、東中のリーダーが受け継がれます。

注意 インフルエンザの予防につて

 富良野市では、9月だというのにインフルエンザが流行しています。

 東中では、9月25日(月)現在、罹患者はいません。しかし、今後も感染予防に努めることをお勧めいたします。

 インフルエンザ予防の有効な方法

  ①流行前のワクチン接種

  ②外出後の手洗い、うがい

  ③適度な湿度の保持

  ④十分な休養とバランスのとれた栄養摂取

  ⑤人混みへの外出を控える   などなど

 「インフルエンザかな?」と思ったら、早めに医療機関で受診しましょう。

 インフルエンザに感染した場合は、学校にご連絡ください。その際には必ず、型(A型またはB型)と発症日をお伝えください。

 発症した日を0日として、発症後5日間かつ解熱後2日間は、出席停止となります。詳しくは、下の「R5インフルエンザの出席停止期間」をクリックしてご覧ください。

    R5インフルエンザの出席停止期間.pdf

美術・図工 3年生作品展示(美術科)

 1階廊下に3年生の美術科の作品「和菓子制作」を展示しています。

 「四季」の感覚を掴んでもらい、4つの季節からテーマを1つ決め、季節を感じさせるデザインを、和菓子のように造形や色彩におって創作しました。

 全校生徒に見てもらえるように、1階玄関そばの廊下に展示してあります。