ブログ

2024年3月の記事一覧

NEW 自転車のTSマークについて

 雪解けがすすみ、自転車通学の準備を始めていることと存じます。

 TSマーク(自転車向け保険)は、自転車安全整備士が点検確認した自転車に貼付されるもので、このマークには傷害保険と賠償責任保険、被害者見舞金等が付いています。

 TSマークには、緑色・赤色・青色の3種類あり、それぞれ賠償内容が違います。
 取り扱う業者によって異なるようですが、富良野市全域で緑色マークを取り扱っているようです。

 もう、自転車の整備はお済みでしょうか?
 しっかりと整備し、安心した上で、安全に自転車に乗りましょう!

NEW 学級発表は・・・

 4月1日(月)11時より、新1年生の学級発表

 4月2日(火)11時より、新2,3年生の学級発表  を実施いたします。

 学級の名簿は玄関に掲示いたします。

 クラスと番号をしっかりと覚えて、始業式、入学式当日に自分が使用する下駄箱を間違えないようにしておいてください!

NEW 認定されました!

 以前から何度も申請していた学校情報科優良校ですが、ようやく認定されました!

 今後も、ICTの有効的活用を目指し、研修を積んでいきます!

 

NEW 修了式を実施いたしました!

 3月25日(月)の1時間目に体育館にて、令和5年度の修了式を実施いたしました。

 各学年を代表して1年 北谷さん、2年 亀渕さんが、1年を振り返って、がんばったことや悔やんだことなどを述べました。

 

 

 

注意 令和6年度学校行事について、検討中

 現在、令和6年度の学校行事について、検討しています。

 夏休みが5日増加することで2学期の始業式は、8月27日(火)になり、2学期以降の教育活動は、例年の時期とは異なることになることが予想されます。

 また、今年度の学校祭は9月9日(土)に開催いたしましたが、休日に開催したことで、クラブチームや習い事の大会や発表会、コンクール等と日程が重複し、出場を諦めた生徒がいました。

 そこで、学校祭の平日開催を視野に入れて、計画しています。

 先日開催された同窓会総会やPTA役員会の場で相談したところ、「そういう背景があるのなら、平日開催でもいいのでは」、「スクールカレンダーに掲載されるなど、年度当初から知らせてくれるなら、特には問題はないのでは」とご理解をいただきました。

 令和6年度のPTA総会〈4月15日(月)〉で、令和6年度の学校祭の日にちを提案する予定です。何かお気付きの点がございましたら、「お問い合わせ」の欄から、メールでご連絡ください。

 

グループ 「学年レク」めっちゃ盛り上がりました!

 18日(月)の4時間目に2年生は「学年レク」を実施いたしました。

 種目は、「フツーじゃないミニバレーボール大会」。使用するボールは、風船やビーチボール、バランスボールなど、フツーのミニバレーとは違うボールで競技を行いました。

 今年度も残すところ1週間。少しでも多くの思い出を作って、3年生に進級してほしいですね。

グループ 第6回PTA役員会を開催いたしました。

 16日(土)19時より「第6回PTA役員会」を開催いたしました。

 令和6年度の「PTA役員」や「PTA総会」、今年度のPTA活動の反省などについて、話し合いました。

 令和6年度も、PTA活動にご協力お願いいたします。

 

学校 『時間割』〈3月18日(月)~3月22日(金)〉の時間割をアップしました!

 『時間割』の欄に各クラスの時間割が掲載されています。

 毎週末に「次週の時間割」を更新いたします。ご活用ください。

 21日(木)は、職員会議のため午前授業

 22日(金)は、大掃除のためジャージ登校になっています。

 ご要望があったため、「時間割」にジャージ登校の日は日付のところが青色になるようにいたしましたが、間違うことがあることをご了承ください。

音楽 和楽器指導(音楽科)

 今年度も音楽科(1学年)「和楽器指導」の際に、濱本さんと山田さんを講師にお招きして、和楽器、とくに箏の指導をしていただきます。

 12日(火)は1組、13日(水)は2組、15日(金)は3組と3・4時間目に2時間続けて「さくらさくら」を演奏できるように指導していただきます。

 今年も綺麗な箏の音色が校舎内に聞こえてくるのが楽しみです!

学校 『第77回卒業証書授与式』を挙行いたしました!

 3月9日(土)素晴らしい天気の下、近内教育長、村田PTA会長、小師同窓会長らご来賓のご臨席を賜り、『第77回卒業証書授与式』を挙行いたしました。昨年度2年2組の担任 大野先生も来てくださいました!

 としたした雰囲気の中、式は始まり、千葉生徒会長の温かかな「贈る言葉」、卒業生代表の太田さん、新倉さんの思い出がつまった「別れの言葉」と続き、感慨深い卒業式となりました。

 今年は合唱が復活し、在欧生合唱『旅立ちの日に』も卒業生合唱『3月9日』も素晴らしい歌声が体育館中に広がり、天気に負けないくらい素晴らしい卒業証書授与式となりました。

 卒業生のみなさん、保護者のみなさん、ご卒業おめでとうございました!ご来賓の方々、在校生のみなさん、素晴らしい卒業式をありがとうございました!