ブログ

2024年2月の記事一覧

グループ 『地域子ども食堂 あけぼの』創設記念 IN サポートステーション すきっぷ(ご案内)

 3月31日(日)10時より、『地域子ども食堂 あけぼの』創設記念 IN サポートステーション すきっぷ が開催されます。

 子どもたちとの他世代交流!

 大人も子どももみんなで遊んで一緒にごはんを食べよう!

 申込みは不要です。当日参加も可能です。

 ※詳細につきましては、チラシをご覧ください!

 右をクリックするとご覧いただけます ⇒ 地域子ども食堂チラシ.pdf

花丸 「赤い羽根共同募金ご当地ピンバッジデザイン」表彰

 2月26日(月)の放課後に「赤い羽根共同募金ご当地ピンバッジデザイン」の表彰がありました。

 文化部で応募した結果、昨年の優秀賞を受賞した2年 毛利さんが最優秀賞となり、富良野市共同募金委員会  秋田谷さんが来校し、表彰されました。昨年の森さんに続いて2年連続で東中から最優秀賞となりました。

 今後、毛利さんがデザインしたものをベースにし、ピンバッジがつくられるようです。できあがりが楽しみですね!

グループ 学年末から学年始めにかけての児童生徒の指導等について

 学年末から学年始めにかけての期間は、児童生徒にとって、学校生活への新たな決意を抱いて新年度の計画を立て
るなど、自主的・自律的に生きる力を身に付けるためのよい機会です。
 一方、児童生徒の生活が不規則になることや不慮の事故が発生しやすいこと、進級・進学に伴う新たな環境への不安を抱えることなどが懸念されます。
 つきましては、ご家庭おかれましても、児童生徒の命と心を守る取組へのご協力をお願いいたします。

 「SOSの出し方に関する教育」と「相談窓口一覧」をご参考ください。クリックしたらご覧いただけます。

 SOSの出し方に関する教育.pdf

 相談窓口一覧.pdf

 

グループ 生徒会レクで楽しみながら、学びました!!

 22日(木)「生徒会選挙立会演説会」の後に、生徒会が企画した「生徒会レク」を実施いたしました。

 「全校の絆を深め、防災についての知識を増やし、意識を高める。」ことをねらいにした全校レクです。

 JRC(Junior Red Cross)〈青少年赤十字〉の3つの視点のうちの1つに「防災教育」があります。生徒会本部で「学校全体で防災の意識を高める活動ができれば」、「学校全体で絆を強める活動をしたい」とのことで、11月から企画を始め、実施いたしました。 

  レクは、タブレットに送られた防災についてのクイズに答えたり、避難訓練のように移動した場所で人数をの確認をしたり、とっても楽しんで参加していました。

 レクの結果は、1位 3年2組、2位 3年1組、3位 2年1組でした。

 〈参加した生徒の感想〉

・難しかったけど楽しむことができた。

・素早さも順位も一番ですごいと思いました。大きな災害が最近あって身近に感じることができた。

・生徒会での企画がはじめてで新鮮で学校全体が一つになってよかった。

・学級全体で楽しむことができました。

・みんな楽しそうに取り組んでいたり、答えを考えたりしているとき、みんな積極的に取り組んでいてよかった。

・こういう機会が初めてで学級の絆が深まったように感じました。また、やることができればいいと思います。

・クイズは難しかったけど、防災の知識を深めることができました。

  〈企画した生徒会本部から〉

・一から企画することは大変でしたが、楽しかったと言ってもらえてやってよかったと思いました。後期の新たな行事になってもいいと思います。

 

グループ 令和6年度前期生徒会選挙立会演説会

 22日(木)の3時間目に、『令和6年度前期生徒会役員選挙 立会演説会』が開催されました。

 それぞれの立候補者が全校生徒を目の前にし、緊張した表情で真剣に、東中をどうしたいのか、役員になってからの抱負など決意を語りました。

 今回の選挙につきましては、立候補者数と定数が同数のため、規定により無投票当選となります。

 前期の生徒会役員は、次の通りです。

  会 長  髙谷さん(2年)

  副会長  飯豊さん(2年)

  副会長  磯江さん(2年)

  書 記  清弘さん(2年)

  書 記  新倉さん(1年)

  庶 務  渡辺さん(2年)

  庶 務  二宮さん(1年)

 令和6年度の東中生徒会を引っ張るリーダーたちの活躍を期待しましょう!

鉛筆 令和5年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査 富良野市における調査結果の概要

 本調査は、全国的な子どもの体力の状況を把握し分析することにより、子どもの体力向上に係る方策の改善を図るために毎年実施されています。市内全小中学校で実技・質問紙等による調査を実施し,スポーツ庁が結果を集計、富良野市教育委員会が分析を行いました。

 生徒それぞれの「個人票」につきましては、本日22日(木)に配付いたします。

 調査結果の概要は右をクリックするとご覧いただけます ⇒ 令和5年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果の概要.pdf

試験 学年末テスト始まりました!!(1,2年生)

 本日から2日間、1,2年生は学年末テストです!!

 今年度、最後のテスト!!準備をしっかりとしていれば、必ずよい成果がでることでしょう!!

 「(授業で使用している)ワークから出題する。」と明言している教科あるそうなので、ワークさえ取り組んでいれば、高得点も期待できますね!

 テストですから点数が高いことに越したことはありませんが、生徒それぞれが自分の目標を設定し、それに照準を合わせて「結果を出す」ことを大事にしてほしいと思います。

鉛筆 明日は学年末テスト(1,2年生)

 明日21日(水)から2日間、1,2年生は学年末テストです。

 以前ご紹介したように、19日(月)と20日(火)の2日間はテストに向けての「学習会」を実施しています。今回は希望者のみです。

 これまで、テストに向けての計画表を作成するなど、それぞれの生徒が調整をしてきたかと思います。自分に合った学習法を早く確立できるといいですね!!

 

 

   

グループ 除雪ボランティア頑張った!!

 2月16日(金)の放課後、富良野市社会福祉協議会の依頼で、校区の高齢者の方々の住宅前の除雪を行いました。協力してくれたのは、東中生徒会本部役員1,2年生各クラス2名ずつボランティアを募り、手を挙げた生徒のみなさんです。

 《協力してくれた生徒のみなさん》

  〈2年生〉 田中さん、髙谷さん、遠藤さん、齋藤さん、千葉さん、

        東谷さん、小師さん、柞山さん、毛利さん

  〈1年生〉 関藤さん、川越さん、海老名さん、角瀬さん、菅野さん、

        渡部さん、朴さん、二宮さん

 困っている人のために、自分が、自分たちが、「できることをする」って、美しいことですよね!

注意 児童生徒のネットトラブル未然防止に!!

 児童生徒のネットトラブル未然防止を目的として、啓発資料わ掲載いたします。

 資料をご覧いただき、ネットトラブルを起こさないように、巻き込まれないように注意いたしましょう!!

 また、もし、巻き込まれた場合には、相談窓口が紹介されているので、ご活用ください。

 ※児童生徒向け資料はこちらから ⇒ 児童生徒向け資料.pdf

 ※保護者/教師向け資料はこちらから ⇒ 保護者・教職員向け資料.pdf